英語と珠算をミックスさせた独自の学習法により、右脳を鍛え、お子様の「忍耐力」「集中力」「創造力」が自然と身につく、大成町・日進町・櫛引町・東大成町から近くて通いやすいそろばん教室です。
右脳教育の潜在意識記憶機能指導法により[集中力]をはじめ[計算力]はもちろん、[忍耐力][判断力][注意力][創造力][イメージ・ヒラメキの力][センス]などの基礎力が無理なく自然に身に付き、能力アップに驚異的な効果を上げる指導法を行っております。
「今だけ」の入会特典!

高級ワンタッチそろばん(通常5,400円)がもらえる、今、このタイミングで入会するのが一番お得♪

クラスのご案内
コース別時間割について
学年 | コース | 曜日 | 時間 |
幼児~小6年生 | 週1回コース (60分×1回) | 火・木・金 | 一部15:30~ 二部16:30~ |
週2回コース (60分×2回) | 火・木・金 | 一部15:30~ 二部16:30~ |
※金曜日は一部のみとなります。
料金体系について
学年 | コース | 月謝料金(税別) | 授業時間/週 |
幼児~小6年生 | 週1回コース | 4,500円 | 60分/1回 |
週2回コース | 6,000円 | 60分/2回 |
※別途入学金5,000円(税別)と諸経費、教材費ががかかります。
※諸経費は、塾総合保険・各種プリント代・指導報告書システム・入退室管理システム・冷暖房費・設備補修費等に充てられます。
頑張る子供たちの様子をご覧ください
ステップステージそろばん教室で頑張っている子供たちの様子をご覧ください。みんな一生懸命、真剣にそろばんに励んでいます。




ステップステージそろばん教室の教育方針
国の宝である子どもたちの能力を最大限に向上できるように講師一同、充実した教育を行っております。

通常の珠算塾やそろばん教室では先生が一人で指導しているのが現状ですが、当教室では、原則として複数の先生が指導を行います。
学年の違い、能力の違う生徒を同じように教育しても向上はありません。生徒一人ひとりを確実に指導するためにも多数の先生が必要となります。
当教室では個々の能力を的確に把握し、最大限に向上させる教育を行います。
珠算検定試験合格を目指した指導法
目標は『各種検定試験3級以上の取得』
各種検定試験を受験することにより、その時点での能力を測るだけでなく、試験に合格するという目標を持って授業に臨むことで、より高度な学習が出来ます。
また、受験時の緊張感などを経験することで精神的な効用も望めます。この特別な経験は、今後の中学入試・高校入試・社会生活においても大変役立ちます。
なお、検定試験の資格を金額に換算することは困難ではありますが、一生を通しての価値として珠算検定3級を取得すると「1,000,000円」1級では「3,000,000円」とも評価されています。
さらに、当教室は指導法として「右脳の活性」を重点に行っておりますので、「資格・右脳の活性・精神的効用」等を統合すると、一生の宝として上記の数倍の価値が得られます。
以上のことから、当教室では『各種検定試験3級以上の取得』を目標にしております。
当教室でチャレンジできる検定試験
◆日本珠算教育連盟主催 検定試験
◆日本商工会議所主催 検定試験
◆日本珠算連盟主催 検定試験
◆日本珠算教育連盟主催 世界英語読上算検定試験(珠算)
◆日本珠算教育連盟主催 世界英語読上暗算検定試験(暗算)
塾長から保護者様へ
子どもたちの右脳を最大限に活性させるために

そろばん教育は右脳を活性させるための教育的教具として最大の効能を発揮します。
そのため、当塾はそろばんを駆使して、子どもたちの右脳を最大限に活性させるための教育的指導を行っております。
近年、日本の教育は左脳優先型であるため、知識(学力)だけの高さを求める相対的な影響が大きすぎます。
それに対して右脳教育は精神的効能(思いやり・優しさ・心のゆとり)が生まれる知恵(頭の良さ)の教育であり、右脳はアイデア・空想・創造的な考えを行う脳であります。
最近では、脳細胞を測定する精密機器の発達により珠算式暗算がハイレベルな右脳の活性を行っている事が実証されました。
また、日本語は左脳、英語は右脳が活性すると言われております。そういった背景から、当塾ではそろばんと英語を調和させ、より右脳の活性を計る教育を行っております。
この教育法により、落ち着きが無い生徒や、理解力・集中力が乏しい生徒の改善が見られ、徐々に精神力が備わる効果が見られます。
さらには、右脳の活性が向上することで心にゆとりができ、いじめや他人を馬鹿にする等の行為への抑止となり得ます。

当塾の教育方針の下、右脳を活性させる事により、日本中の一人でも多くの子どもたちが人間らしさを身につけ、社会のため、または国際人としても活躍できるような未来を創ることを目標に指導しております。
塾長 喜屋武 縁